|
|
|
これが有名な桧原湖!
|
|
桧原湖とは違い、湖が小さいせいか、波もなくとても綺麗な水面をしています。 |
|
小野川湖に行くまでに少し迷ってしまいました。周りをウロウロと走っていたんですが、何しろ入口が見つからない。迷い迷って散歩している人に聞いてみると、橋の脇からジャングルみたいな道を行くのだとか。それを聞きつつ、橋の脇から入っていき、人が歩いた形跡があったので辿っていくと、この景色に辿り着くことができました。入口としては、桧原湖から曽原湖に向かう道の右に大きな、ペンションの種類の多く書かれた看板を右に入り、そこからしばらく進むと橋があり、その先に右のほうに小さな墓地があります。その手前の橋の脇から入っていくことができますので、もし機会があったら行ってみてください。 |
|
五色沼につく頃には夕方になってしまいましたが、目の前の広場にとても綺麗なもみじの木があったので撮影。五色沼は色々な沼が集まって、しかも色が変わるという不思議な沼です。今のシーズンが一番いいのかも。 |
|
裏磐梯はこのような紅葉のシーズンにピッタリの沼が多くあります。沼に映る景色もまた一段と見応えがあります。
皆さんも是非、裏磐梯・五色沼へいらしてください。
HOME